勝ち飯! やわらかおせち セレブレ♪ 秋のリフォームフェア まつやとり野菜みそミニレシピ集  体感!金沢の旅2018 農家民宿サポートブック「能登の海藻」 肉のいまえださんのパンフレットが出来ました 星稜大学にて地域と食文化についての講演をさせて頂きました 小松の”パン&スイーツフェス”に出店いたしました♪

勝ち飯!

2018.11.19

味の素 勝ち飯! これからの寒い季節に打ち勝つための和食をしもおきひろこがご紹介するミニ番組です♪  簡単でヘルシーで身体を温めるメニューなので、受験生にもおすすめです!是非ご覧ください。

(スタッフ 中西)

味の素 勝ち飯

朝の勝ち飯 11/10

昼の勝ち飯11/17

夜の勝ち飯11/24

北陸放送 16:54〜17:00

A348F2A2-A03E-48D8-8378-9A45B637A919

 

 

やわらかおせち

2018.10.02

メディカルフードサービスの「やわらかおせち」

通常の硬さのものが食べられない方へ、食材の形がそのままなのに柔らかく、手作りでとても美味しい、

きっとご満足いただける医療食のおせちが出来ました。

しもおきはカタログ商品撮影のお手伝いをさせていただきました。

(スタッフ 中西)

 

IMG_5588

セレブレ♪

2018.10.02

ノンアルコールとは思えない美味しさで人気の、スパークリングドリンク「セレブレ」

このたび、セレブレと一緒に愉しむお料理をご紹介したレシピブックが刊行され、

しもおきが監修させていただきました。

ロゼ、白、フレーバーレモン、の3種類。レストランなど飲食店でお召し上がりください♪

(スタッフ中西)

 

IMG_5580

 

 

 

 

秋のリフォームフェア

2018.09.19

きたる9月29日・30日の週末、パナソニックリビングショウルームにて「秋のリフォームフェア」がおこなわれます。

その中の「加賀野菜と旬の食材を使った IHで出来るカンタンレシピ」と題したイベントにて、料理実演試食会を開催させていただきます。

9月30日 日曜日の11:00からと14:30からの計二回です。

ほかにも見どころ満載!皆さまのお越しをお待ちしております♪

(スタッフ 中西)

 

パナイベント

 

まつやとり野菜みそミニレシピ集 

2018.09.05

今年も監修させていただきました、まつやさんのとり野菜みそミニレシピ集。

日本各地の名物鍋をとり野菜みそで食べ比べてみよう!という楽しい企画です。

ホームページでも公開中!どんな食べ方でもいつも美味しいとり野菜みそ、今年の冬もまた何度もお世話になりそうですね。

(スタッフ 中西)

 

IMG_5345

 

 

体感!金沢の旅2018

2018.07.18

金沢市観光協会が主催する「体感!金沢の旅」もついに12年目を迎えます。

今年はしもおきひろこもご案内!12月2日の「海の宝石甘エビを本場で味わう」のコースです。

しもおきは甘海老の簡単な調理講習をおこないます。

そのあとは皆さま金沢港にて底引き網漁船の水揚げをご見学、

ディナーは甘海老や金沢の地魚を、創作スペイン料理「レスピラシオン」でお召し上がりいただけます。

その他にも素敵なコースがたくさん!

詳しくは金沢市観光協会HPまで。

(スタッフ 中西)

 

IMG_4451

 

 

 

 

農家民宿サポートブック「能登の海藻」

2018.07.18

公益財団法人いしかわ農業総合支援機構 発行の「農家民宿サポートブック」

今年は「能登の海藻」がテーマです!

しもおきも「奥能登の食文化から見る”昆布”の歴史」という寄稿文を寄せさせて頂いております。

是非一度皆様お手に取ってご覧下さい。能登の一部、道の駅などに置いてあります。

(スタッフ 坂之井)

 

IMG_4448

肉のいまえださんのパンフレットが出来ました

2018.07.18

この夏、新登場のギフトセットもございます、”肉のいまえだ”さんこだわりの河北潟ポーク。

新しいパンフレットでは、しもおきも撮影コーディネート等でお手伝いをいたしました。

お中元などに是非ご利用くださいませ。

(スタッフ 中西)

 

IMG_4449

 

星稜大学にて地域と食文化についての講演をさせて頂きました

2018.07.02

6月27日、金沢星稜大学にて、学生の皆さまに向けての講演会があり、しもおきが講師を務めさせていただきました。

テーマは「石川の食文化の今昔」~昆布食や加賀料理、また地域のB級グルメなど、幅広くお話させていただきました。

これから留学などで海外へ羽ばたく若い人たちが、「食」をツールに海外の人たちとコミュニケーションを取りつつ、同時に自分たちの地域の食文化への知識も深めてもらえたらなぁと感じました。

(スタッフ 中西)

 

キャプチャ

 

小松の”パン&スイーツフェス”に出店いたしました♪

2018.06.11

Instagramの方ではご案内しておりましたが、先日6月10日の日曜日、当「ひなたパン」もフェスに参加させていただきました!その名も「Komatsu パン&スイーツフェス」! 迎賓館ヴィクトリア小松さん主催の、大人気16店舗も集まったイベントでした♪ 

おかげさまで当店も一時間足らずで完売御礼★お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました!ご希望のお品をお買い上げいただけなかった方が中海のお店へ来てくださったり、とても賑やかな一日でした☆ 

ありがとうございました。

(スタッフ 中西)

 

IMG_3962

≪ 次のページ  前のページ ≫

pagetop