能登島コミュニティーカフェにて
2014.11.30
11月26日水曜日、能登島地域づくり協議会様のご依頼で、コミュニティーカフェ「いっぷく」様の、お料理の盛り付けのコツについてレクチャーさせて頂きました。
地元の方々のとても一生けんめいなお姿に、私共ももっともっとお力になれたら、と感じました。盛り付けの実践をさせていただいて、あらためて、目から受ける美味しさの印象の大切さも実感しました。コミュニティーの皆さまの結束もさらに固まったようですので、今後の進化がますます楽しみですね。
(スタッフ 坂之井)
クリスマスがやってきます
2014.11.24
短大テーブルコーディネート校外授業
2014.11.19
女子力アップ!おさかな料理教室
2014.11.10
跡見学園女子大学にてパネリストを務めさせて頂きます
2014.11.04
きたる11月29日、ご縁があって、跡見学園女子大学「観光コミュニティ学部」開設記念シンポジウム にて、しもおきひろこがパネリストの一員を務めさせて頂くことになりました。(関東地区では朝日新聞にも広告が出されております) コミュニティの未来について、大変興味深い充実の内容です。 素晴らしい機会に恵まれ、今からとても楽しみにしております。ご参加お申し込みの方は朝日新聞デジタルお申込みフォームまで。
(スタッフ 中西)
撮影小物の整頓中に…
2014.10.28
お花の持つ不思議なパワー
2014.10.20
スタジオにはいつも生のお花は欠かせません。玄関に、キッチンに、いつも新鮮な植物を置くようにしています。花たちの持つ不思議な力からはいつも元気をもらっています。特にこんな雨の月曜の朝、ドアを開けるとすぐに出迎えてくれる色彩たち。自然の中で神様が造った、本当に素晴らしいものですよね。
よく利用させて頂いているのは、近江町市場やJAほがらか村の中のお花屋さん。安くて新鮮なお花がいつでも手に入ります。
鉢植えは、フラワーアレンジメントの資格を持っていらっしゃる料理教室の生徒さんにお願いして、定期的に交換していただいています。自分たちで全てやる時間がなかなかないので、その時節に合った一番旬なお花やグリーンで作った完成形を、良心的なお値段で持ってきていただけるのは本当に助かっています。
(スタッフ 中西)
お魚をさばけるとカッコイイですよね
2014.10.14
めん房本陣様 秋のメニュー 絶賛発売中
2014.10.10
めん房本陣様 の季節メニューの開発にたずさわり始めて、お付き合いはや五年になります。 本陣様の素晴らしい自家製うどんとつゆを活かし、さまざまなメニューを考案してまいりました。この秋は 「秋の御膳~サバの竜田揚げ豆乳きのこあんかけ」 がオススメです。そしてただいま冬の鍋うどんメニューを開発中!どうぞご期待ください★
(スタッフ 中西)
http://www.menbo-honjin.com/kisetu/index.cgi
こども料理塾@近江町市場
2014.10.06