金沢市保育士総会「笑顔でごはん。」講演会
2016.05.30
Favo5月号 「食べてキレイになるオイルおにぎり」 (^^♪
2016.05.06
人気のフリーマガジン「Favo」5月号にて、今話題の「オイルおにぎり」をご紹介させて頂きました。
アマニ油やえごま油など身体に良いオイルを使って、バラエティーに富んだ5種類のおすすめレシピをご提供。
みなさまも是非作ってみて下さいね!
(スタッフ 中西)
ひなたパンOPEN!!!
2016.04.12
4月10日、春の日曜日、いよいよ 「panetteria ひなたパン」 がオープンいたしました!
おかげさまで、大変多くの方々にお越しいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
ありがたいことに、焼いても焼いてもすぐに売れていくパンたち、、、ご希望通りにお買い求めいただけなかったお客様、、、あらためて、本当に申し訳ございませんでした!
これにこりずに是非またお越しくださいませ!もっと多くの種類の中から選んでいただけるように、もっと頑張って、もっと沢山のパンを焼きますので!
ますはスタート初日、無事に完売御礼。 どうぞ皆さまこれからも、「ひなたパン」 をよろしくお願いいたします。
(スタッフ 中西)
金沢市栄養部関係職員研修会
2016.03.21
「能登」の一品 認定審査会
2016.02.16
2月15日、石川県庁にて、能登の里山里海ロゴマークの使用が許されるべく食品、「能登の一品」を認定する審査を勤めさせて頂きました。
世界農業遺産の名にふさわしい、能登を代表する食品が選定されました。これからも能登の素晴らしさを未来につなげていって頂きたいですね。
(スタッフ 中西)
食文化フォーラムトークショーにて
2016.02.16
2月13日土曜日、しいのき迎賓館にて 金沢食文化フォーラムのトークショー「食文化オノマトペを楽しもう!」にパネラーとして出演させていただきました。フードピア金沢のイベントの一環です。
加賀野菜についての興味深いお話しを、食のオノマトペと絡めて、近江町市場の北形さんとご一緒に、楽しく学べた時間となりましたよ。皆さま 五感にごちそうかなざわ のホームページも是非ご覧くださいませ。
写真は、北形謙太郎さん、戸丸彰子さん、と(^^♪
(スタッフ 中西)
エフエム石川&JFいしかわお魚料理教室♪今年の第一弾は女子力アップ!
2016.02.16
2月13日土曜日、恒例の「エフエム石川&JFいしかわ お魚料理教室」の今年第一弾目がおこなわれました。
今回は女子力アップ!ということで、20代の可愛い女子の方々が20名ご応募くださいました♪
パーソナリティーの的場絢香さんもツイッターでご紹介くださってますよ~♥
3月の親子クッキングも楽しみですね。
(スタッフ 中西)
桃屋さん商品ラベル撮影
2016.02.10
留学生が学ぶ加賀野菜のイベントに参加いたしました
2016.01.31
不動寺小学校 しいたけ料理教室
2016.01.27